一言ブログ

ごくごく個人的なブログです。

新型コロナ百の質問

※これはあくまで筆者の体験、知識からの回答ですので、信憑性につきましてはご自身で調べて複数の情報から精査することを推奨します。

 

 実際に感染して明日で療養明けなので、これまでの経験から百……もないだろうけど、百の質問に答えてみたいと思います。

 こんな内容が知りたい!とかあれば、Arrowで放ってあるSAにRAするか、こちらのコメントにて質問して頂ければ、気付いた時に更新しますのでよろしくお願いします。

※コメントとか無かった。。。

 

目次

[感染経路]Q1.~Q5.

[備え]  Q6.~Q8.

[症状]  Q9.~Q12.

[病院]  Q13.~Q16.

[薬]   Q17.~Q22.

[自由回答]Q23.~

 

Q1.どこから感染したの?

A.おそらく両親から。一番最初に父が、次に母、次に僕の順で発症しました。

Q2.お父さんはどこから感染したと思う?

A.まだ働いているので、行き帰りの公共交通手段(バス、JR)か、社内感染と思われ。

Q3.お父さんは酒、たばこやる人?

A.どちらもしない人です。

Q4.キミは家の中でマスクしてた?

A.正直両親が発症した時点で諦めてました。どこかの時点でかかるな、と。

Q5.具体的にどの時点で感染したと思う?

A.たぶん、マスク無しで会話した時でしょうね。

 

Q6.感染すると思ってたなら何か備えはしてた?

A.一応、豆腐とかゼリー飲料とか買ってました。

Q7.やっといてよかったと思ったことは?

A.ごはんの冷凍。早めの受診。

Q8.やっとけばよかったと思ったことは?

A.部屋の掃除。もっとゼリー飲料の買い込み。

 

Q9.症状はどんな感じ?

A.僕の場合、感染して4日ほど38~40度近くの高熱と関節痛、その後、喉の腫れとせきが数日に渡って出て、7日目ぐらいから少しずつ出なくなると共に、鼻水が出始め、10日目現在、ほぼ全快という感じです。

Q10.一番きつかったのは?

A.喉が腫れていろんなものがしみたことですね。唾を飲むのも辛かったです。

Q11.え?でも40度近い高熱は?

A.実はそれはそんなにきつくなくて、動けてしまった結果、症状が重くなった説。

Q12.両親はどうだったの?

A.父が一番軽く、数日熱とせきが出ただけで快復、母が一番重く、僕の症状の重たい状態でした。年齢的には父が63でトップなんですけどね。。。体力の問題かな?

 

Q13.どこの病院で診察を?

A.近くのこじんまりとした診療所みたいな内科でした。そこで両親が受診してたので。たぶん大きい病院は電話が繋がらなかったんじゃないかなと。

Q14.どうやって診察を受けたの?

A.小さな病院だったので、車で駐車場に停め、車に居る状態で電話をして着いたことを知らせて、駐車した車に病院の先生と看護師の方が来て下さる、という形で診察を受けました。

Q15.処方箋は薬局に?

A.薬局も直接病院から連絡が行ってたみたいで、電話で受け答えして、接触無しで薬の受け取りをしました。

Q16.運転は誰が?

A.僕が発症したときには父が良くなっていたので、父が運転してくれました。

 

Q17.処方箋は?

A.※あくまで僕の場合ですが※ロキソニン60mg、桔梗湯(ツムラ)、カフコデN配合錠、メキタジン3mg「トーワ」の4種を処方してもらいました。

Q18.それぞれの効果は?

A.ロキソニンは解熱鎮痛剤、桔梗湯は扁桃炎(のどの腫れ)向けの漢方薬、カフコデは咳止め、メキタジンはかゆみやアレルギーの薬、のようです。

Q19.カロナールじゃないんだね。

A.これは僕の勝手な認識ですが、カロナールは汎用、ロキソニンは頓服のイメージです。ちなみにロキソニンは4時間ほどで切れるので、切れたら熱は上がります。

Q20.効いた?

A.ロキソニンはよく効きました。漢方薬はうーん……。カフコデも効いてた印象。メキタジンはうーん……。ただ、飲み合わせもあると思うので、服用はしてました。

Q21.他に飲んでた薬とかある?

A.外用薬として、パブロンのうがい薬と鼻づまり用に点鼻薬、僕はしみて使えませんでしたがストナののどスプレー、ヴィックスドロップス(のど飴)、熱冷まシートなどを使ってました。

Q22.薬以外では?

A.喉が腫れてた時はゼリー飲料、はちみつをお湯に溶かして飲む、カリンのど飴、などで紛らわせてました。でものど飴の舐めすぎは良くないらしいです。が、止められませんでした。

 

[ここから募集した質問です]

Q23.今までに味わった苦しみの何番目?

A.以前Arrowでも放ちましたが、症状が幼少期のインフルエンザ感染に似ていることもあり、高いは高いですがトップではない感じです。

具体的には、5〜7番目ぐらいかなと。マジでキツかったのは2日間ぐらいだったので。

※個人差があると思うのでナメないでね。


Q24.二度とかかりたくない?(のは当たり前としてその度合いは?)

A.喉元過ぎれば熱さ忘れると言いますが、実はそんなにです。もちろん感染対策はしますが、辛いというより単に面倒という印象の方が強いですね。僕としては。

一応2度目の感染がある可能性、人にうつす可能性(10日の療養期間を終えた今、可能性としてはとても低いそうですが)は考えてます。※1


Q25.やっぱ最初は喉の痛みでしたか?

A.Q9.でも答えていますが、最初は高熱と関節痛でした。なお、父にはきいていないので不明、母は喉の痛みからだったようです。

ただ、順番はどうあれ、症状は大体、高熱と関節痛、倦怠感、頭痛、喉の腫れ、咳、多少の鼻炎、という感じのようです。

以前よく話題に上がっていた味覚障害は幸いウチではありませんでした。


Q26.ワクチンの接種有無や回数とか?

A.僕は両方ファイザーで2回の接種を受けていましたが、2回目の接種は去年の12月。父も2回の接種を受けていましたが、2回目は去年の10月、と、それなりの期間が空いていた状態での感染でした。

なお、母は一度も受けていない状態で、熱が下がった今でも咳や鼻炎、喉の痛みなどの症状が残っている(後遺症と呼ばれるもの)ことから、やはりワクチン摂取のあるなしでは症状が軽減されることはあるようです。

ただし、僕も後遺症として若干の咳がまだ出ていますので、体力や免疫の状態も関係するのかもしれません。

なお、父はすでに職場に復帰しており、問題なく働けているようです。


Q27.[募集中]


※Q24.の『人にうつす可能性』の参考URL

https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu280/covid19faq/support.html?page=54